いつからかわかりませんがWordPressのパーマリンク設定で仕様が変わったようで、本日対応に追われましたのでメモ。
結論から言うと
パーマリンクは「パーマリンク」で設定するのでなく「スラッグ」で行う!
です。
事の発端は昔作った「固定ページ」で、そこの本文を修正しただけで
Error 403 Access Denied (Forbidden)
が出てページが見れなくなりました(そんなことあるか?)
いろいろ調査した結果上記の対応で直りました。
もしこれでも直らない場合は前とは違うURLになるようにスラッグを設定してみてください。
参考にしたサイト: