2週間ぐらい前からwindows環境のchromeで一部サイトの表示がかなり重くなりました(複数のサイトで同じ症状)。
ひどいときは「ページが応答しません」と表示されるぐらいです。
しかし特定サイト以外は全く問題ありません。
IEやFirefoxでは全く問題がなかったので拡張機能かキャッシュだろうと高をくくっていたのですが、まったく解決しませんでした。
Just another UNE site
2週間ぐらい前からwindows環境のchromeで一部サイトの表示がかなり重くなりました(複数のサイトで同じ症状)。
ひどいときは「ページが応答しません」と表示されるぐらいです。
しかし特定サイト以外は全く問題ありません。
IEやFirefoxでは全く問題がなかったので拡張機能かキャッシュだろうと高をくくっていたのですが、まったく解決しませんでした。
大量にあるPDF(ペラもの)をjpgに変換するためImageMagick(バージョン7)で以下の処理をしました。
1 |
$ magick mogrify -format jpg *.pdf |
するとなぜか以下のエラーメッセージが。
“ImageMagickでPDF処理がエラー(Windows)” の続きを読む
iMacを買いました。一番安いやつです。
近年、Macはブラウザチェックぐらいにしか使わないのでMacBookAirの一番安いのでもよかったのですが、ノート型だとどうしてもバッテリー問題が出てくるのでやめました。近年のAppleのノート型はとにかくバッテリー交換がやりにくいので個人的に嫌いです。
“新しいMacの環境構築” の続きを読む