久々にDVDコンテンツを作ることになりました。5,6年ぶりでしょうか。
令和になってもまだまだ業界的にはDVDフォーマットの需要があるようです。
いつもはHDTVで作っているため縦横比がいくらだったか忘れてしまい、ググりました。
はい、4:3 ですね。そうだった。
で、解像度はいくらだったでしょうか。これもググりましょう。
DVDは 720×480 ですね。
Just another UNE site
久々にDVDコンテンツを作ることになりました。5,6年ぶりでしょうか。
令和になってもまだまだ業界的にはDVDフォーマットの需要があるようです。
いつもはHDTVで作っているため縦横比がいくらだったか忘れてしまい、ググりました。
はい、4:3 ですね。そうだった。
で、解像度はいくらだったでしょうか。これもググりましょう。
DVDは 720×480 ですね。
動画を特定のポイントで一時停止したいと思いました。
止めてまた再開し、しばらくしたらまた止めるというのを繰り返す感じです。
ボディビルダーの動きと言えばわかりやすいでしょうか?
Premiereだとやり方がすぐ思いついたのですが、AfterEffectsだとどうしたらいいのかしばらく考えました。
タイムリマップでグラフを階段状にすればいいだけでした。
諸事情でPremiere Proを触ることになったのですが、実は以前から避けていたツールでした。
実写コンテンツを扱うことが少ないというのが主な理由でしたが、実はもう一つ理由がありまして、文字ツールの使い方が特殊でよくわからなかったのです。
PremiereProで突然再生ができなくなりました。
少し前に使っていたときは普通にスペースキーで再生できたので実に不思議です…というかこれでは仕事になりませんので解決策をググりました。
いろいろ試したのですが全くダメで、以前再生できていた.prprojファイルでも再生できなくなっています。