月別: 2018年3月
EmacsでSVGを開く方法
ひょんなことからSVG画像にaタグを仕込むことになり、Emacsで開いて作業しようとしました。
するとEmacsはSVGをデコードしてしまって画像自体を表示してしまうではないですか!!!
いやいや、どんな画像かは知っているんだ!! 頼むからソースコードを表示してくれ!!!!
ググると解決しました。なんとC-c C-cでした。
マジで焦った。
Velocity.js vs Android標準ブラウザ
JSでアニメーションを記述するときはVelocity.jsを使うことが多いのですが、昨日見事にハマりました。
Android7の標準ブラウザです。
動かす要素が10個ぐらいでアニメーションのテストをしていて、特に問題なかったので本番データ(50個)に切り替えて試しました。
するとAndroidの標準ブラウザだけ挙動がおかしくなります。
数を減らすと問題なく動きます。
“Velocity.js vs Android標準ブラウザ” の続きを読む